忍者ブログ
何年経っても形が定まらず。イロイロ、テキトーに書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


◇成長記録

先週末も定期診察に産婦人科に行ってきました。
初診の時にはそれこそ影も形もなかった胎児は今回のエコーでは人としての輪郭がはっきりわかる程になっていました。
先生がポインターを使って一生懸命「これが手です」「これが心臓です」と説明してくれるのですが、本人(子ども)も動いていますので、映っては消え、映っては消え、結局どこがなんなのかはっきりしなかったのですが、後にいただいた写真の6cmを越えた姿は立派なもんでした。
今回は朝早めに診察していただいたのでそのまま買い物へ。


◇まだまだ安いんだ

モンハンの猟団板でも書いたのですが、冗談じゃなくてエコポイントの使い道に悩んでいまして。実際手元にあった26000ポイント程のそれは、結局テレビを買った家電屋さんの商品券に還元しまして、それが22000円分です(余りポイント有り)。で、さらに購入した際の家電店のポイントカードに20000ポイント位ありますので、合計4万程あるわけです。
4万て使い道にちょっと困るというか、色々考えてしまいます。
嫁さんと二人で今あればいいなぁと思うのはプリンターです。今性能の良い複合機が出回っていますし、家にコピー(スキャナーによるスキャンですが)あれば、いつも近くのコンビニに行っていたのを考えれば、仕事上でも都合いいのです。
メーカーも様々ですが、個人的に好きなのがHPなんでその辺りを見ていたんですが、今テレビもFAXもついてるプリンター(というかプリンターに定義していいのか疑問ですが)もあるらしく、固定電話をまだ買ってないうちとしてはそれも候補に考えました。
あと前からずっと思っているのがホットプレートです。「家族皆で」というイメージが強いホットプレートは個人的に欠かせないものです。これもピンからキリまで色々ありますが、安っぽいものは欲しくないのです。どうせ買うなら「油きりができる波型プレートです」「たこ焼きも焼けます」「丸洗いできて簡単です」みたいなのが欲しいのです。
まぁ、これもゾウ○ルシかな、タイ○ーかな、なんて見てみました。

あとはX箱サブローの周辺機器辺りを見て帰りました。ゴールドメンバーシップ12ヶ月利用コードとヘッドセット、あと話題の250GBHDDなんかがあるのを確認。ヘッドセットはオフィシャルのものより、周辺機器メーカーの方が良いものを出してたりするので検討。これもMHF次第ですけどね(笑)。


◇懐古主義者

ゲーマー人口がかなり少ない私の職場ですが、大体30代の職員さん達はファミコン世代ですので今やってなくても盛り上がるものです。私の兄も現役より少し下ですけど、名作をプレイしている後ろ姿をずっと見ていたので私も話には加われます。
「当時は高橋名人かマリオしかやることなかった」とかいう話はさすがに当事者じゃないとできないですが、「カラテカ」でスタート直後左に移動すると崖から落ちて即ゲームオーバーとか、「アルゴスの戦士」で最初の敵が倒せない、とかディスカーマーの武器としての実用性を疑うとか、「ツインビー」の二人プレイ中合体ショットが撃てるのは横だけじゃなくて縦バージョンもあるとか、そういう話はできます(笑)
そんな諸先輩方との話の中で「ゲームというのはあらゆる娯楽の中で一番金がかからない」という話をきいて、う~ん、なるほどとは思いました。
実際私も「酒も飲まない!タバコも吸わない!ギャンブルにも興味なし!でもゲームはするよ」というスタンスですから、よくよく考えて見たら、一日に400円のタバコを1箱毎日吸うとすると月12000円。300円のビールを毎日晩酌したとしても月9000円。そう考えると、よっぽどゲームしかすることないってことじゃない限り、毎月新作ソフトを一本ずつ買ったって全然安い。
なるほどなぁ~。
・・・て決して自分を正当化しようとしているわけではないですよ(笑)
積みゲーだっていいじゃない!他のよりよっぽどましだよ!と先輩は言いたかったようです。


◇いつもの

私の嫁さんが産婦人科で書類まとめに使っているクリアファイルが「ラギアクルス」なのは内緒です。

拍手

PR

◇うほほ~い

巷ではMHP3が発表されて話題のようですが(当ブログのフリーエリア参照)、私はPSPを持ってませんのであんまり興味はありません・・・。
といいつつPVはしっかりチェック。公式サイトの剣士は三度笠に太刀だったので一瞬「シ○ンか!」もしくは「チュン○フトか!」と思いました。今回は和風なんですね~。

私はPCの壁紙もすっかりMHFですので、6月を待つのみですが、やはりニュースはあるもんです!それだけじゃ終わらなそうです!


◇ランドール・ザン・ゼノサキス

この名前でピンとくる人は相当なマニアック(笑)
ウィスキーソフトの「魔装機神 the lord of elemental」がDSでリメイクとのことです。
あれ?スーパーロボット大戦てバンプレストじゃないの?って思う人もいるかもしれませんが、まぁ半分正解で半分間違いです。この話はそうとう長くなるのでwikiでも読んでくださいw

私は以前にも書いた通りSFCもってなかったので全然リアルタイムじゃないのですが、もうウィスキーソフトさんの手を離れていた頃の「スーパーロボット大戦α外伝」で魔装機神に惚れ込んでしまい、遡ってプレイしました。当時2周したのですが、もうほとんどストーリー覚えていないなぁ。

魔装機神についてちょっと解説すると、版権に関わるロボットがオリジナルストーリーの元に一同に会して戦うゲームが「スーパーロボット大戦」ですが、その2作目である「第二次スーパーロボット大戦」にて初めて登場したバンプレストオリジナルロボットが「魔装機神サイバスター」です。
その後「スーパーロボット大戦」は「第4次」、そのリメイクの「F」まで続くのですが、そのストーリーに関わって魔装機神の世界も独自に展開しています。
それを独立させてゲームしちゃおうっていうのが「魔装機神 LOE」だったわけです。
※今現在もサイバスターはスパロボに登場していますが、「魔装機神」として新作が出ないのは、バンプレストとウィスキーとの間の提携がなくなっちゃったからです。「F」移行の「α」などのシリーズはウィスキーソフトじゃないのです。

だから今回の話はファンとしたらまさに素晴らしい奇跡みたいなもので!あぁ、新作じゃないけどうれしいなぁ。

公式サイトはまだPVのみですが、SFCからの等身を継承しながらアニメーションしているのに感涙。当時は固定ポーズで動きがありませんでしたからね^^
この等身のままで「α外伝」並みのアニメだったらマジで泣いてしまうかもしれん。
各魔装機神はもちろんのこと、今ではデザイナー界の重鎮であるカトキハジメ氏がデザインしている魔装機達にも注目。うぉ~!楽しみだ~!グランヴェールよりディンフォースの方が好きだ!
げ!ヤンロンファンに怒られてしまう・・・。

ストーリーも長くてやりごたえある印象。あとBGMもカッコイイものばかり。なんか今回のPVの曲SFC版の使いまわしじゃないかな?それともそのまま移植なのかしら。

あとは第2章でミオとゲンちゃんの漫才をみれば満足じゃ!

◇もんはーん

エスカは天つらがでずに完成しませんが、一応ドーベルヘルムで補って基本の3スキルは発動。無事ディアブロソードを振り回しております。
フレさん達に教わった無反動ガンナーも作りました。寄せ集め装備なのでデザイン的にてんでなっちゃいませんが、反動に装填速度UPと状態異常攻撃、余ったスロットでアイテム効果UPもつけてなんだかそれなりに良い感じです(笑)
イベントのビッグジョーにも付き合っていただきましたので、バンギス装備を考えなきゃな~。
あとジエン素材もどうしようか・・・。

未だに悩みはつきません。「作ったことない装備を作る」コンセプトは継続です。

◇いつもの

「魔装機神」のキャラにはそれぞれ専用BGMがありますが、実は歌詞もあります。担当声優さん達が自ら歌ってるそのCDは聞けたもんじゃなかったなぁ(笑)


拍手




皆さんいかがお過ごしでしょうか。
15度以上まで気温があがって春の陽気かと思えば、翌日は2度でブルブルじゃ、なんてかなり極端な天気です。この様子じゃまだ車のタイヤを履きかえるのも躊躇しますね。

花粉症の時期でもあります。幸い私自身は全く影響ないのですが、嫁さんが結構どストライクな人なのでちょっと心配です。まぁ、私も突然発症することもありますので、油断もできないのですがね。

みなさんも体調管理に気をつけましょうね。


◇観察日記

自分でエコーの検査ができる嫁さんは自分でお腹を見てるそうです。暇人か!と言いたいところですが、上司の許可はでているようですので、まぁ、いいのか。
いや~、産婦人科の看護師さんもやりにくいと思いますよ。この前も血液検査の時に、ある検査の管が無いと看護師さんが言ってたら、「そこにありますよ。」って嫁さんが言ったんですよ。
嫌ですねぇ。何の検査の時にどれを使うかわかってるって。
嫌な患者だと思いますよ。

赤ちゃん(こども?呼び方が曖昧です)は3センチほどになりました。目玉の部分も見てわかるようになりました。まだ視覚はないと思いますが、瞬きはしているようです。また手足もパタパタさせたり背中を伸ばしたり屈めたりしているようです。
神経が生まれたことによる脊椎運動、つまり反射のような行動ですが、活発に動く心臓の動きとともに「生」の感動をありありと嫁さんに訴えかけてくるようです。
気の早い話で「内側から蹴られるってどんな感じなんだろう」と話していますが、ナーバスにはなっていないのでほっとしています。と言ってる私なんかは生まれた後のことを考えはじめてますから、相当気の早い話ですので人のことは言えませんが。
「つわりが始まると食の好みが変わる」とか「食べつわりがある」とか言いますが、嫁さんも劇的に変わりました。食べる量も増えていると思います。言ってしまえば2人分、まだ1.5人分かな、食べているわけですから当然か。でも柑橘類をモシャモシャ食べるのはなぜなんでしょうね~。

私はグレープフルーツの時だけつきあってます。
またちょっとずつこんな感じで当ブログでも親ばかぶりを発揮したいと思いますのでよろしくです(笑)

◇モンハン

最近猟団部屋を作るのですが、他のフレさん達が遅いのでソロプレイでモヘ~ンと待っているのですが、ちょっと待ちくたびれてソロジョーさん行ってみました。
で、案の定ベリ男さんともみくちゃにされて返り討ちにあいました。落し物の鉤爪は拾いましたけど(笑)
それでも誰もいなかったのでアルバ街へ駆け込みました。

天つらや龍玉はでませんけど、他の素材はコンスタントに出ましたので、あとはジョーさんの龍玉と天つらさえあればエスカ装備が整います。
ちょっとフライングして頭と足以外作ってみました。覚醒しか発動してませんが、これでまた野望に一歩近づきました。現在、バギィ捕獲装備の他、レウス装備とセレネG装備の4種類が剣士、ブナハ+ボルボ装備の火竜改でガンナーしてます。セレネGは上位のジエンを一回も行ってませんので鎧がありませんのでドーベルで代用してますが、匠と高級耳栓は発動してます。

武器のことも考えラギアの尖角が欲しいので、狩るのですが蒼玉はわんさか出るのに角が出やしな~い。
蒼玉出ない方には本当に申し訳ないのですが、交換できるのならしてもらいたいくらいです(泣)。物欲センサーは超強力に起動中です。
交流街でも皆さんにご協力いただきありがとうございます。ジョーさんリベンジ行きましょ~。連休でチケ切れすることをお伝えしたら「延長するつもりでしょ?」「まだMHFには早い!」と暖かい(?)声かけをいただき、続行しようかと思います。

ジョーさん装備にアルバランス、エスカ装備に鉄砕牙Dでも合わせることができたら、一段落かなぁ。


◇いつもの

私はオールドファッションだけでいい。それにコーヒーで◎

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ご自由にどうぞ。なんかゲーマーブログぽい。
twitter
最新CM
[01/11 円@マスター]
[01/10 さどまる]
[11/01 円@マスター]
[10/31 さどまる]
[03/21 王子(hiro)]
[03/20 円@マスター]
[03/13 王子(hiro)]
[02/28 円@マスター]
[02/26 イカ]
[02/03 王子(hiro)]
最新TB
プロフィール
HN:
empty_dall
性別:
非公開
職業:
人の間に割り込んだり割り込まされたりして滑りをよくする潤滑油的な何か
趣味:
文化的なこと多方面。映画、音楽、ゲーム。サッカーは専ら観るだけに
自己紹介:
どういう人かって他人に聞いたら「静かな人」
自分としてみたら「理屈っぽい人」

酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]