何年経っても形が定まらず。イロイロ、テキトーに書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇大人げない
ブログ更新が滞ったことを笑ってごまかしてはいけませんね。
4年務めた部署から移動になって1週目でしたが、慣れない仕事にてんやわんやです。
職務上はこれまでと同じく、資格を用いた業務であるのは変わらないのですが、そのアプローチが異なります。
単純に言えば、今までがデスクワークなら、今度からはフィールドワークと言えます。
案の定3日目にして、学生の時以来の健康的な感じの筋肉痛に。
これが普通なんだろうなぁ。今までどんだけ怠けてたかが解るというものです。
一応体育会系だった私も全然身体が追いつけずこのザマですよ。
わっはっはっは。
今日も15時まで寝てたとかいう事実も笑って誤魔化します。
◇洋画
「アイアンマン2」みたいですね。最近のマーブルは映画製作もノッてるので期待したいところです。原作の鞭使う人のことは知らなくて、カプンコの「SFvsマーブル」で出てきていても「何この人」状態でしたけど、今度その人出てくるみたいですね。
リュック・べッソン監督のは最近全然みてなかったですけど、フランスのお天気おねえさんを主役に採用したっていう活劇作が控えているみたいで、面白そう。とりあえず妻が「トランスポーター」みたことないというので、「3」をレンタルするのと一緒に1作目を借りました。
「ノウイング」も観ました。制作の「エスケープ」て会社はきいたことないな。他になんかやってたんじゃろか。
話としては、息子がもらってきた50年前のタイムカプセルに入っていた数字の列が、実は預言書だった・・・という話なんですけど、まぁ、結末は映画をよく見てる人なら途中で気がつくと思います。
ところどころにあるショックなシーン(と言っても単純に驚かせるための仕掛け、みたいな)は心臓に悪い気がしますが、これが日本人と海外人との「怖さ」の概念の違いかな、と改めて思います。
ニコラス・ケイジは歳とったと思うな~。走り方がおっさん臭くなったよ。「ザ・ロック」の時みたいな精悍さはないけれども、困ったような悩んでるようなあの表情に年季が入って、今回みたいな学者役は当たりだとは思います。「ナショナル・トレジャー」とはまた違った意味でね。
◇MHFです。
「時間制限のある、本格的な体験版」というニュアンスのβテスト。
結局データは完全に消去されてしまいますけど、御助けクエストや、イベントコードのおかげで気長にプレイ出来ております。
一番はもちろんフレンドの皆さんのおかげですけども(笑)
βテストはメンテナンス日(19日だったかな?)を間に挟んで、前半・後半に分けられると思うのですが、バージョン8からのデュラガウア戦は前半でしかプレイできませんでした。
正直私はそんなに早くhr11に上がるとは思っていなかったので、後半までにhr11になればいいかな、という考えでした。
しかし猛者ぞろいのフレさん達に刺激されて気が付いたら昇格試験に。結局ガウアも一度だけですが行けました。本当にありがたいことです。
後半にはイベントコードでファランF装備一式がもらえるのですが、これがまた性能が高すぎて笑う。同時期にクエストポイント100倍イベントも始まり、恐ろしい勢いでhrも上がり、これも笑うしかない。
武器としては、大剣、ハンマー、ランス、ライトボウガン、へヴィボウガンを試してみましたが、お手軽すぎるライトボウガンばっかり使ってました。パンチが無い時はハンマー使ってます。
ランスは渡来のようにカウンターとかあればなぁ、と思ってしまいます。大剣はドス仕様の溜めが簡単なタイプなので個人的には尻尾とか斬りやすいですね。
ガンスと弓、笛は使ってみたいけど使ってない・・というか食わず嫌い状態で(笑)
ファランにランナースキル付けたので弓は使ってみたいですけどね~。
カンタロスクエに出掛けて、装備一式とダークスクウィードは作りましたが、正直タロスUなんかに強化しない限り、性能的に全然話にならない(ファランFの五分の一の防御力)ので、ロビーだけのアピール装備にしてます(笑)だだをこねるとひっくり返ったゴキブリとか言われますが、ゴキブリ違う!
◇おまけ
実家に埋蔵されていてプレイはもうないかな、というゲームを時々ネットで調べたりしてるんですけど、またこんな感じで貼ってみました。
これはPS2版のビジュアルアップ版ですがセガサターン版もちゃんと実家にあります(笑)
レイナートは御覧の通り、めっちゃ強いですが、使えるのは2周目から。
ちなみに一番好きなのはジュノーンです(笑)ドラゴンフォース万歳!
こういったイベントや隠しキャラ満載なSLGは大好物です。
◇いつもの
ハヤシライスのハヤシってなんじゃろ?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ご自由にどうぞ。なんかゲーマーブログぽい。
twitter
最新記事
(03/06)
(11/25)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(02/21)
(09/15)
(02/22)
(09/03)
(12/15)
(11/22)
(04/10)
(04/02)
(02/22)
最新CM
[01/11 円@マスター]
[01/10 さどまる]
[11/01 円@マスター]
[10/31 さどまる]
[03/21 王子(hiro)]
[03/20 円@マスター]
[03/13 王子(hiro)]
[02/28 円@マスター]
[02/26 イカ]
[02/03 王子(hiro)]
最新TB
プロフィール
HN:
empty_dall
性別:
非公開
職業:
人の間に割り込んだり割り込まされたりして滑りをよくする潤滑油的な何か
趣味:
文化的なこと多方面。映画、音楽、ゲーム。サッカーは専ら観るだけに
自己紹介:
どういう人かって他人に聞いたら「静かな人」
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/18)
(11/19)
(11/22)
(11/22)
(11/24)
(11/27)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
カウンター