何年経っても形が定まらず。イロイロ、テキトーに書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇ついでといっちゃなんですが
写真のデータを整理しています。
つい先日姉からもらったお土産の写真をみつけました。

飛騨の「さるぼぼレンジャー」!!
まさかの戦隊もの(笑)
モヂカラで変身する某殿様には遠く及びませんが唯一の長けているところ(?)が・・・。

ぼぼイエロー!!お前ってやつは!
「銭勘定が得意でっせぇ~」みたいな指先が最強の証。
みたまんまクッキーですよ。サクっというかしっとり系。バター系というか小麦粉系。
コーヒー必須。
◇箱さぶろうを救え!
ブルーレイの映像と音を目の当たりにしてPS3への気持ちが揺らいだのですが、HDD買ったりなんだり、色々世話してきた箱さぶろうを裏切れず・・・
というわけでHDMI導入!!でや~!!といってもうちのテレビはD4まで(720p)までの解像度にしか対応していないのですが・・・。D5、1080Pてどんなんでしょうね。
でも画も音も愕然とするほど変わります。よっしゃ!これでDVDも素晴らしい画像で見れる・・・と思いきや、市販やレンタルのDVDはD2(480p)に解像度が制限されているそうです!!
初めて知りましたがなぜでしょうね。

どう?実写みたいだべ~。
私の写真の下手さは置いといて下さい。
◇というわけで暴走
歴代主役機を撮ってみました。

AC2より「スカーフェイス隊」所属F16C
性能をAC2を完全再現なので特殊兵装がありません~。当時そんなもんなかったからね。

AC3より「ユーピオ」所属typhoon
マルチエンディングのタイトルですが、ユーピオでしかクリアしたことないです汗

AC4より「メビウス中隊」所属F22
AC6の説明文によるとこれは主人公「メビウス1」??
彼一人で一個中隊の戦力に匹敵するらしいです。どんだけ~。

AC5より「ウォードッグ隊」所属F14D
ちなみにAC6のF14はD型のスーパートムキャットです。最近現役引退しました。映画「トップガン」などでもお馴染みでしたね~。

同じくAC5より「ラーズグリーズ隊」所属F14D
アフターバーナー吹かせてみました。主翼が閉じてるのもわかりますかね。
これは尾翼が赤いので主人公である「ブレイズ」隊長機です。

ACZEROより「ガルム隊1番機サイファー」F15E
ZEROでは装甲の厚さが印象的だったのに、なんでAC6では薄いんでしょう?

そしてAC6より「ガルーダ隊1番機タリズマン」F15E
主人公機ってどれだろう?と悩んで一応パッケージのF15を選んでみました。ムービー等で印象的なSFFS装備したタイプ。
マーカスしか彼を「タリズマン」と呼ばないので影が薄いよなぁ。
◇いつもの
おまけ。

痛車ならぬ「痛い飛行機」。
痛機?
私の大好きなF2の「アイドルマスター」仕様です。
同じナムコ(765)のタイトルってことでコラボですな。ちゃんと一人ずつ専用機がありますが、アイマスは知ってるけどやったことないので女の子はわかりません。
写真のデータを整理しています。
つい先日姉からもらったお土産の写真をみつけました。
飛騨の「さるぼぼレンジャー」!!
まさかの戦隊もの(笑)
モヂカラで変身する某殿様には遠く及びませんが唯一の長けているところ(?)が・・・。
ぼぼイエロー!!お前ってやつは!
「銭勘定が得意でっせぇ~」みたいな指先が最強の証。
みたまんまクッキーですよ。サクっというかしっとり系。バター系というか小麦粉系。
コーヒー必須。
◇箱さぶろうを救え!
ブルーレイの映像と音を目の当たりにしてPS3への気持ちが揺らいだのですが、HDD買ったりなんだり、色々世話してきた箱さぶろうを裏切れず・・・
というわけでHDMI導入!!でや~!!といってもうちのテレビはD4まで(720p)までの解像度にしか対応していないのですが・・・。D5、1080Pてどんなんでしょうね。
でも画も音も愕然とするほど変わります。よっしゃ!これでDVDも素晴らしい画像で見れる・・・と思いきや、市販やレンタルのDVDはD2(480p)に解像度が制限されているそうです!!
初めて知りましたがなぜでしょうね。
どう?実写みたいだべ~。
私の写真の下手さは置いといて下さい。
◇というわけで暴走
歴代主役機を撮ってみました。
AC2より「スカーフェイス隊」所属F16C
性能をAC2を完全再現なので特殊兵装がありません~。当時そんなもんなかったからね。
AC3より「ユーピオ」所属typhoon
マルチエンディングのタイトルですが、ユーピオでしかクリアしたことないです汗
AC4より「メビウス中隊」所属F22
AC6の説明文によるとこれは主人公「メビウス1」??
彼一人で一個中隊の戦力に匹敵するらしいです。どんだけ~。
AC5より「ウォードッグ隊」所属F14D
ちなみにAC6のF14はD型のスーパートムキャットです。最近現役引退しました。映画「トップガン」などでもお馴染みでしたね~。
同じくAC5より「ラーズグリーズ隊」所属F14D
アフターバーナー吹かせてみました。主翼が閉じてるのもわかりますかね。
これは尾翼が赤いので主人公である「ブレイズ」隊長機です。
ACZEROより「ガルム隊1番機サイファー」F15E
ZEROでは装甲の厚さが印象的だったのに、なんでAC6では薄いんでしょう?
そしてAC6より「ガルーダ隊1番機タリズマン」F15E
主人公機ってどれだろう?と悩んで一応パッケージのF15を選んでみました。ムービー等で印象的なSFFS装備したタイプ。
マーカスしか彼を「タリズマン」と呼ばないので影が薄いよなぁ。
◇いつもの
おまけ。
痛車ならぬ「痛い飛行機」。
痛機?
私の大好きなF2の「アイドルマスター」仕様です。
同じナムコ(765)のタイトルってことでコラボですな。ちゃんと一人ずつ専用機がありますが、アイマスは知ってるけどやったことないので女の子はわかりません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ご自由にどうぞ。なんかゲーマーブログぽい。
twitter
最新記事
(03/06)
(11/25)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(02/21)
(09/15)
(02/22)
(09/03)
(12/15)
(11/22)
(04/10)
(04/02)
(02/22)
最新CM
[01/11 円@マスター]
[01/10 さどまる]
[11/01 円@マスター]
[10/31 さどまる]
[03/21 王子(hiro)]
[03/20 円@マスター]
[03/13 王子(hiro)]
[02/28 円@マスター]
[02/26 イカ]
[02/03 王子(hiro)]
最新TB
プロフィール
HN:
empty_dall
性別:
非公開
職業:
人の間に割り込んだり割り込まされたりして滑りをよくする潤滑油的な何か
趣味:
文化的なこと多方面。映画、音楽、ゲーム。サッカーは専ら観るだけに
自己紹介:
どういう人かって他人に聞いたら「静かな人」
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/18)
(11/19)
(11/22)
(11/22)
(11/24)
(11/27)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
カウンター