何年経っても形が定まらず。イロイロ、テキトーに書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇気分屋じゃないよ
しばらく更新をしなかったブログです。
というか更新しようかどうか迷っていたというのが正直なところ。
書く内容がないわけではないです。日常を面白おかしく切り抜くということが不得意なわけでもありません。
逆に、ちょっとしたことを大袈裟に演出するのは好きなことですし。
ただ、当ブログの副題にあるように、自分の好きな物事を羅列して、読んで下さった方を感化しようっていうのが当初からのコンセプトでした。
好きな映画や音楽から始まり、模型、アニメやゲームのサブカルチャーについては、主に専門誌の購読によって情報を得ていました。発売日などを完全に把握し、本屋にも欠かさず足を運んでいたものです。
度が過ぎた頃には「家電芸人」とまでよばれた私のデジモノ熱も、一眼レフカメラ、デジタルフォトアルバム、そして念願のネオプラズマハイビジョンTV等を手に入れたのを契機に冷めています。
昨年の今頃でしたら、まだ彼女だった奥さんのお母さんに、スカイプを通して「液晶とプラズマの違い」「ハイビジョンとフルハイビジョンて何」「つまるところどのテレビ買えばいいの」というのを小一時間話していたんですがね。
つまり、このブログで「これが良いですよ~」と紹介するにもあんまり情報収集しないまま、詳しくないまま、取り上げるのが個人的に納得できないわけです。
かといって、今そんなに熱を入れて取り上げるようとするものがないのが現状です。
必然的に筆が止まってしまったわけです。
読者の一人でもある奥さんにそんな話をしたところ、「そういう状況をそのまま書けばいいんじゃ」という気持ちになりました。頭でっかちになりすぎて単純なことがわからなくなるってことはこのことでしょうね。
というわけで書きました(笑)
今後ともよろしくお願いします。
◇そんなわけで
モンハン渡来です。
前回のログの続きにはなると思うのですが、無事レウス装備を新調しました。2ndは1stで作っていない装備を作ろうということで、喰わず嫌いだったハンマーを作っています。今はドラグロハンマー改とレッドビートが主装備です。
今回村で結構頑張って狩ったのですが、鱗が全然出なくて(というか純粋に討伐して剥ぎ取ればいいのに捕獲しちゃったのがそもそも間違い)防具作る間に素材が結構出ちゃいまして、レッドビート以外にもレウス武器は間に合ってしまいました。
ドラグロハンマーはボルボ武器の例に漏れず会心率がマイナスでときどきバッドクリティカルが発動するのですが、レウス装備は達人スキルが発動して会心率を補えるので相性はまずまずです。ドラグロはハンマーの中では高威力で切れ味ゲージが長いのでチョイスしました。しばらくコイツで練習です。
とりあえずラギアとペッコさん、は尖鎧石でフル強化済みですので、あとは今のレウス装備をもフル強化予定です。現在hr29ですので、このまま30に上げて街クエストの☆3緊急のジエンを消化したら、獄炎石掘ってレウス装備を上位強化する予定です。上位早くいきたいなぁ~。
あとアグナ装備を作ったことないので作ろうかと思うのですが、アグナG装備のスキルがノーマルアグナ装備のそれに比べて微妙なので、下位でアグナ装備つくって上位強化したいと思います。スロットがその分少なくなりますが、ガード性能とガード強化のスキルはそれだけで十分です。ランスは当然ながら片手剣でも堅牢な闘いができるようになるので楽しいです。
考えているのはラギア武器をそろえてみようかなぁ、ということです。雷迅剣ラギアクルスは作ったので、ハイラギアソード、ハイクルスランス、ハイボルテック(?)を作ってそれぞれ最上位武器を作ってみたいですね。
まぁ、蒼玉でないので、夢のまた夢かもしれませんが(笑)
ボウガンはポイズンギフトに火刃付けてます。麻痺させて爆破してます。楽しいですねー。
そんなこんなやってるうちには渡来Gでるんじゃないかと睨んでいます。
◇いつものひとこと
時々ムショウに粉モノ(たこ焼き、お好み焼き系)が食べたくなります。
しばらく更新をしなかったブログです。
というか更新しようかどうか迷っていたというのが正直なところ。
書く内容がないわけではないです。日常を面白おかしく切り抜くということが不得意なわけでもありません。
逆に、ちょっとしたことを大袈裟に演出するのは好きなことですし。
ただ、当ブログの副題にあるように、自分の好きな物事を羅列して、読んで下さった方を感化しようっていうのが当初からのコンセプトでした。
好きな映画や音楽から始まり、模型、アニメやゲームのサブカルチャーについては、主に専門誌の購読によって情報を得ていました。発売日などを完全に把握し、本屋にも欠かさず足を運んでいたものです。
度が過ぎた頃には「家電芸人」とまでよばれた私のデジモノ熱も、一眼レフカメラ、デジタルフォトアルバム、そして念願のネオプラズマハイビジョンTV等を手に入れたのを契機に冷めています。
昨年の今頃でしたら、まだ彼女だった奥さんのお母さんに、スカイプを通して「液晶とプラズマの違い」「ハイビジョンとフルハイビジョンて何」「つまるところどのテレビ買えばいいの」というのを小一時間話していたんですがね。
つまり、このブログで「これが良いですよ~」と紹介するにもあんまり情報収集しないまま、詳しくないまま、取り上げるのが個人的に納得できないわけです。
かといって、今そんなに熱を入れて取り上げるようとするものがないのが現状です。
必然的に筆が止まってしまったわけです。
読者の一人でもある奥さんにそんな話をしたところ、「そういう状況をそのまま書けばいいんじゃ」という気持ちになりました。頭でっかちになりすぎて単純なことがわからなくなるってことはこのことでしょうね。
というわけで書きました(笑)
今後ともよろしくお願いします。
◇そんなわけで
モンハン渡来です。
前回のログの続きにはなると思うのですが、無事レウス装備を新調しました。2ndは1stで作っていない装備を作ろうということで、喰わず嫌いだったハンマーを作っています。今はドラグロハンマー改とレッドビートが主装備です。
今回村で結構頑張って狩ったのですが、鱗が全然出なくて(というか純粋に討伐して剥ぎ取ればいいのに捕獲しちゃったのがそもそも間違い)防具作る間に素材が結構出ちゃいまして、レッドビート以外にもレウス武器は間に合ってしまいました。
ドラグロハンマーはボルボ武器の例に漏れず会心率がマイナスでときどきバッドクリティカルが発動するのですが、レウス装備は達人スキルが発動して会心率を補えるので相性はまずまずです。ドラグロはハンマーの中では高威力で切れ味ゲージが長いのでチョイスしました。しばらくコイツで練習です。
とりあえずラギアとペッコさん、は尖鎧石でフル強化済みですので、あとは今のレウス装備をもフル強化予定です。現在hr29ですので、このまま30に上げて街クエストの☆3緊急のジエンを消化したら、獄炎石掘ってレウス装備を上位強化する予定です。上位早くいきたいなぁ~。
あとアグナ装備を作ったことないので作ろうかと思うのですが、アグナG装備のスキルがノーマルアグナ装備のそれに比べて微妙なので、下位でアグナ装備つくって上位強化したいと思います。スロットがその分少なくなりますが、ガード性能とガード強化のスキルはそれだけで十分です。ランスは当然ながら片手剣でも堅牢な闘いができるようになるので楽しいです。
考えているのはラギア武器をそろえてみようかなぁ、ということです。雷迅剣ラギアクルスは作ったので、ハイラギアソード、ハイクルスランス、ハイボルテック(?)を作ってそれぞれ最上位武器を作ってみたいですね。
まぁ、蒼玉でないので、夢のまた夢かもしれませんが(笑)
ボウガンはポイズンギフトに火刃付けてます。麻痺させて爆破してます。楽しいですねー。
そんなこんなやってるうちには渡来Gでるんじゃないかと睨んでいます。
◇いつものひとこと
時々ムショウに粉モノ(たこ焼き、お好み焼き系)が食べたくなります。
PR
この記事にコメントする
夜分遅くにすみません
こんばんは!
先日のブログへのコメントありがとうございます。
気が向いたらまた見てください☆笑
ACはコトブキヤですよ^^
ただ、非常に稼動範囲が狭いので、完全ディスプレイ用のプラモです。
幸せそうでなによりです。
先日のブログへのコメントありがとうございます。
気が向いたらまた見てください☆笑
ACはコトブキヤですよ^^
ただ、非常に稼動範囲が狭いので、完全ディスプレイ用のプラモです。
幸せそうでなによりです。
夜分なんか関係ないぞよ
こちらこそいつも寄ってくれてありがとう~!
ブログはちょくちょく覗いていますよ。勝手にリンク張ってます(笑)
コトブキヤはもともとガレージキットが主流の模型メーカーだからね。プラモ出してくれるだけで感謝。
スーパーロボット大戦のオリジナルメカ(ヒュッケバインとかゲシュペンスト、アルトアイゼン等)とかも出してますよ。ガレージキットだったら数万するのもザラだからお手軽価格で買えるのはいいよね。
いつも私が書いてるラインバレルなんかもプラキット化してくれてます。
可動範囲については目をつぶりましょう(笑)レアなアイテムを商品化するのは会社の採算からすると勇気のいることだと思いますが、それでも続けてくださっているのだから感謝感謝です。
ブログはちょくちょく覗いていますよ。勝手にリンク張ってます(笑)
コトブキヤはもともとガレージキットが主流の模型メーカーだからね。プラモ出してくれるだけで感謝。
スーパーロボット大戦のオリジナルメカ(ヒュッケバインとかゲシュペンスト、アルトアイゼン等)とかも出してますよ。ガレージキットだったら数万するのもザラだからお手軽価格で買えるのはいいよね。
いつも私が書いてるラインバレルなんかもプラキット化してくれてます。
可動範囲については目をつぶりましょう(笑)レアなアイテムを商品化するのは会社の採算からすると勇気のいることだと思いますが、それでも続けてくださっているのだから感謝感謝です。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ご自由にどうぞ。なんかゲーマーブログぽい。
twitter
最新記事
(03/06)
(11/25)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(02/21)
(09/15)
(02/22)
(09/03)
(12/15)
(11/22)
(04/10)
(04/02)
(02/22)
最新CM
[01/11 円@マスター]
[01/10 さどまる]
[11/01 円@マスター]
[10/31 さどまる]
[03/21 王子(hiro)]
[03/20 円@マスター]
[03/13 王子(hiro)]
[02/28 円@マスター]
[02/26 イカ]
[02/03 王子(hiro)]
最新TB
プロフィール
HN:
empty_dall
性別:
非公開
職業:
人の間に割り込んだり割り込まされたりして滑りをよくする潤滑油的な何か
趣味:
文化的なこと多方面。映画、音楽、ゲーム。サッカーは専ら観るだけに
自己紹介:
どういう人かって他人に聞いたら「静かな人」
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/18)
(11/19)
(11/22)
(11/22)
(11/24)
(11/27)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
カウンター