何年経っても形が定まらず。イロイロ、テキトーに書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇
いつも朝早くに起きる息子が今日は特別早く起きて一人カラオケする人の如く感情的に雄たけびをあげていました。
最近の陽気に比べて少し寒かったので「もう~」と思いながら相手をしてたんですが一向に寝ません。妻が隣で「返事がないただの屍のようだ」状態になっているので、よくよくきいてみると夜中も大変活発だったようです。妻はそのまま力尽きているので結局息子をつれて仕事の日よりも早く寝室を後にしたのでした。
◇
仕方なくPCを起動し写真の整理を始めました。
今日は両家の親を呼んで、節句の祝いをしようということになっています。もちろん連休にお互いの実家に行ってそれぞれに祝っていたのですが、両親同士が年代が同じで仲良しなもんで、つまりは定期的な食事会の一環というわけです。
それでたまりにたまった写真を現像して渡そう(妻のうちはまだしも私の両親にデータのままで受け取るなんていう事は世界がひっくり返ってもできないので)と思ったわけです。
ずいぶん前からSDカードに撮りっぱなしにしていたので、アルバムを開き前回どこまで現像したのかを確認。うぉ、鬼のお面をつけてるじゃないか(笑)
アルバムを開いちゃうとどうしても写真を閲覧してしまうものですが、数か月前の息子の小ささに驚き、現在のエネルギーが有り余り過ぎな巨大な姿に苦笑してしまいました。
本当に成長は早いものです。前歯が少し生えてきて、ご飯はモリモリ食べます。一方向だった寝返りもいつの間にか両方できていました。周囲の物への好奇心が強くなり、ハイハイを始めるのもすぐだな、という勢いです。
妻が早い内に洗濯や買い出しを済ませておきたい、というので写真の現像をお願いし、息子をあやしていました。流石に10kgを長時間も抱っこできないし、編集しておきたいCDもあったので、抱っこひもで抱っこすることにしました。ガンダムワールドで味を占めたわけです^^
初めはPCの画面やキーボードを打つ私の仕草を観察していたんですが、流石に飽きます。早起きしたもんだから眠くなってきたのもあって、騒ぎ始めます。
仕方なく、立ってあやしていたんですが、なんだか機嫌がよくならないので、たまたま出ていたクロノクロスのサントラをかけてみましたw
一応、「そういえばdisc1は落ち着く楽曲が多かったような」というのは頭にあったんですよ。でもこれが効果抜群で(笑)目がシパシパしてきてオルゴール調の曲(セルジュがレナと思いで話する時の曲)で完全に寝ました。流石光田さんの曲ですね!
久しぶりに聞いても名曲揃いなんでそのままきいてました。itunesのビジュアライザを初めて使いましたが他のオーディオソフトと違って綺麗ですね。
結局妻が帰ってくるまで寝ていた息子を湯たんぽ変わりにした午前中でした。
◇
tweetでも触れました「Qi」規格の製品ですが、ちょっと気になってます。別にスマホとか持ってないんで使い道はまだ見出せないのですが、そのコンセプトに将来性が伺えます。
もっとマルチに対応してなんでもかんでもどこで充電できるようになるんじゃないかなぁ。そこまで生暖かく見守らせていただきます。
今、使うとしたらデジカメの電源くらいですかね。将来的にはフルスペックのノートPCとかそこに置きっぱなしで使えるようになったりしたら面白いね。整理もできるし携帯性も上がる。
開発者、技術者の皆さんがんばってください^^
◇
もうニュースで大きく報道されている某タレントさんの訃報ですが、本当にお悔みを申しあげます。
こういう仕事をしている身ですから、遠くにはあまり感じない話です。
自分の胸の内に秘めるものに関わらず、表面的には明るい、楽しい仮面をつけなければいけないというのは、私が日ごろ向き合う課題にとても似ているからです。
詳しい事情はわかりませんが、対人問題というのは一概に「これで正解」というのはありませんので、例えば周りのフォローする人達でも、きちんと事情を知った上での声掛けができなければ本人の心には届きませんし、本人としても納得するような話もできません。電話やメールで気晴らしが出来たとしてもそれで解決はしないでしょう。
SOSは出していたみたいですけどね。芸能の世界では難しいのかもしれませんが、いつも傍に寄り添って上げれる存在、親身になってくれる人が近くにいなかったのかなぁ。とても残念で悲しいです。
◇いつもの
妻の作った豆乳プリンが結構うまい。本家の評価を覆しそう。でもカラメルがないからなぁ(しつこい)。
いつも朝早くに起きる息子が今日は特別早く起きて一人カラオケする人の如く感情的に雄たけびをあげていました。
最近の陽気に比べて少し寒かったので「もう~」と思いながら相手をしてたんですが一向に寝ません。妻が隣で「返事がないただの屍のようだ」状態になっているので、よくよくきいてみると夜中も大変活発だったようです。妻はそのまま力尽きているので結局息子をつれて仕事の日よりも早く寝室を後にしたのでした。
◇
仕方なくPCを起動し写真の整理を始めました。
今日は両家の親を呼んで、節句の祝いをしようということになっています。もちろん連休にお互いの実家に行ってそれぞれに祝っていたのですが、両親同士が年代が同じで仲良しなもんで、つまりは定期的な食事会の一環というわけです。
それでたまりにたまった写真を現像して渡そう(妻のうちはまだしも私の両親にデータのままで受け取るなんていう事は世界がひっくり返ってもできないので)と思ったわけです。
ずいぶん前からSDカードに撮りっぱなしにしていたので、アルバムを開き前回どこまで現像したのかを確認。うぉ、鬼のお面をつけてるじゃないか(笑)
アルバムを開いちゃうとどうしても写真を閲覧してしまうものですが、数か月前の息子の小ささに驚き、現在のエネルギーが有り余り過ぎな巨大な姿に苦笑してしまいました。
本当に成長は早いものです。前歯が少し生えてきて、ご飯はモリモリ食べます。一方向だった寝返りもいつの間にか両方できていました。周囲の物への好奇心が強くなり、ハイハイを始めるのもすぐだな、という勢いです。
妻が早い内に洗濯や買い出しを済ませておきたい、というので写真の現像をお願いし、息子をあやしていました。流石に10kgを長時間も抱っこできないし、編集しておきたいCDもあったので、抱っこひもで抱っこすることにしました。ガンダムワールドで味を占めたわけです^^
初めはPCの画面やキーボードを打つ私の仕草を観察していたんですが、流石に飽きます。早起きしたもんだから眠くなってきたのもあって、騒ぎ始めます。
仕方なく、立ってあやしていたんですが、なんだか機嫌がよくならないので、たまたま出ていたクロノクロスのサントラをかけてみましたw
一応、「そういえばdisc1は落ち着く楽曲が多かったような」というのは頭にあったんですよ。でもこれが効果抜群で(笑)目がシパシパしてきてオルゴール調の曲(セルジュがレナと思いで話する時の曲)で完全に寝ました。流石光田さんの曲ですね!
久しぶりに聞いても名曲揃いなんでそのままきいてました。itunesのビジュアライザを初めて使いましたが他のオーディオソフトと違って綺麗ですね。
結局妻が帰ってくるまで寝ていた息子を湯たんぽ変わりにした午前中でした。
◇
tweetでも触れました「Qi」規格の製品ですが、ちょっと気になってます。別にスマホとか持ってないんで使い道はまだ見出せないのですが、そのコンセプトに将来性が伺えます。
もっとマルチに対応してなんでもかんでもどこで充電できるようになるんじゃないかなぁ。そこまで生暖かく見守らせていただきます。
今、使うとしたらデジカメの電源くらいですかね。将来的にはフルスペックのノートPCとかそこに置きっぱなしで使えるようになったりしたら面白いね。整理もできるし携帯性も上がる。
開発者、技術者の皆さんがんばってください^^
◇
もうニュースで大きく報道されている某タレントさんの訃報ですが、本当にお悔みを申しあげます。
こういう仕事をしている身ですから、遠くにはあまり感じない話です。
自分の胸の内に秘めるものに関わらず、表面的には明るい、楽しい仮面をつけなければいけないというのは、私が日ごろ向き合う課題にとても似ているからです。
詳しい事情はわかりませんが、対人問題というのは一概に「これで正解」というのはありませんので、例えば周りのフォローする人達でも、きちんと事情を知った上での声掛けができなければ本人の心には届きませんし、本人としても納得するような話もできません。電話やメールで気晴らしが出来たとしてもそれで解決はしないでしょう。
SOSは出していたみたいですけどね。芸能の世界では難しいのかもしれませんが、いつも傍に寄り添って上げれる存在、親身になってくれる人が近くにいなかったのかなぁ。とても残念で悲しいです。
◇いつもの
妻の作った豆乳プリンが結構うまい。本家の評価を覆しそう。でもカラメルがないからなぁ(しつこい)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ご自由にどうぞ。なんかゲーマーブログぽい。
twitter
最新記事
(03/06)
(11/25)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(02/21)
(09/15)
(02/22)
(09/03)
(12/15)
(11/22)
(04/10)
(04/02)
(02/22)
最新CM
[01/11 円@マスター]
[01/10 さどまる]
[11/01 円@マスター]
[10/31 さどまる]
[03/21 王子(hiro)]
[03/20 円@マスター]
[03/13 王子(hiro)]
[02/28 円@マスター]
[02/26 イカ]
[02/03 王子(hiro)]
最新TB
プロフィール
HN:
empty_dall
性別:
非公開
職業:
人の間に割り込んだり割り込まされたりして滑りをよくする潤滑油的な何か
趣味:
文化的なこと多方面。映画、音楽、ゲーム。サッカーは専ら観るだけに
自己紹介:
どういう人かって他人に聞いたら「静かな人」
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/18)
(11/19)
(11/22)
(11/22)
(11/24)
(11/27)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
カウンター