[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇ブログノ・ジョバンニ
最近毎回初めに吐露する、というか愚痴ってますね。今回も例によってなんですが、最近慢性的に眠いせいか、「眠い」という感覚が馬鹿になったのか、眠いのに眠れないです。
平均睡眠時間は5時間くらいですが、疲れが取れた気がしない。
前にも書いたように、牛乳やバナナのトリプトファン→セロトニン→メラトニンというコンボは承知していても、常にバナナミルク飲んでいるわけにもいかない。あと上のコンボにはケールもいいけど、青汁を飲み続ける気力があるなら、正直他の努力をすると思いますし。
嫁さんは必死に漢方を勧めてくれたりシップをくれたりするのだけど、寝入りがスコブルよくなったけれども、残念ながら総合では特に変わった感じはしない。
いよいよ薬に頼る時期が来たのか・・・非ベンゾジアゼピン系に(笑)
◇変化?
その状態を知ってか知らずか、それまで就業時間通りに帰れ、と言っていた上司が「残業してもいいからね」と言うようになりました。実際残業はいくらでもしたことがあったけど「残業代」がついたことがなかったのです。今の仕事で初めて「残業申請書」なるものを書くことに。なんじゃこれは。
結構な額になるもんですね。前に一ヶ月毎日サービス残業のときあったけど、もしそのとき残業代ついていたらどうなってたんだろう?
◇本末転倒
この週末に嫁さんが友人の結婚式によばれて行って来るそうです。こういうときこそ、自負する腕前を使ってささっとご飯作ればいいのですが、食べてくれる人がいない時の方が作るモチベーションはさがるものです。めんどいなぁ。
前に同じシチュエーションの時には、逆にモチベーション上がりすぎて「こんなに誰が喰うんだよ」という有様になったし、なんだかんだで一人暮らしの期間も短いことだし、いざ一人分作れって言う方が難しい。
カレーだって最低2日にかけて食べるように作るし(作り置くとおいしいし)。
だからマックとかピザとかこういうときに食べることが多いです。金もったいないから今回はしないけど。
◇時事ジジ
仕事でアルコールについてもやりますけど、皇室の方がアルコール症を暴露したとき並みに、今回の中川大臣の話はネタになっています。ただ今回は逆のベクトルにですけど。アルコール症患者さんにとって公にするのが恥ずかしい、苦しい話題であったアルコールの問題が、「皇室の方でもなるんだ」、「公表できるんだ」、「自分だけじゃないだ」と、勇気をもらったのに。それからというもの、世間的にアルコール症の認知は進んだのになぁ。飲酒運転の問題とかもその一環でしょうし。
うつ病が今はだれでも「知っている」病気になったように、アルコール症も誰もが「知る」くらいに認知が広まればいいと思います。社会的な問題としたらうつ病の比ではないので。
そんな風潮を正にKY、逆行するかのようなお粗末ぶり。酩酊状態を見る限り、明らかに依存症ですよね。恥ずかしい話だ。アルコール症だったのが恥ずかしい話なのではなく、実際に今病気と戦っている何十万の断酒人にどうにも申し開きできない醜態ぶりが恥ずかしい。
マスコミが騒いでいるような「大臣があんなで国際的に恥」ていうのは、既に海外メディアに醜態さらしているこの国で今更何を言うかとは思うね。
酒のCMが一向に減らないわけさぁ、この国は。遺伝子上酒に弱い民族日本人。酒に溺れるのは得意です。
◇いつもの
なんか毒舌になってしまいました。酒でも飲みたいね(爆笑)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。