何年経っても形が定まらず。イロイロ、テキトーに書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇秋ですね~
柿食えば~鐘がなるなり法隆寺。モシャモシャ食べてます。皮ごといくのが好き。
「柿を喰えば医者いらず」と言います。ビタミンが豊富で、アルコールの毒(顔が真っ赤になったり、二日酔いになったり、死んだりする原因の)アセトアルデヒドを分解するアルコールデヒドロゲナーゼという物質も入ってます。
あれ?ということは柿の御酒ってのは絶対作れないってことかな。
あの独特の渋みはシブオールっていいます。私の家の柿は渋いも渋い、激渋なのですが、その分干し柿にすると抜群な甘みがでます。ということで私は干し柿が大好きなんですけどね。
干し柿のエピソードといえば、関ヶ原で敗北した石田三成が結局東軍に見つかって捕虜になってしまったとき、水の代わりに干し柿が差し出されたのを三成は断ったそうです。
理由は「干し柿は痰が溜まりやすいので」とのこと。それをきいた東軍の兵は「今から打ち首になる者が痰の心配をするのか」と笑ったそうですが、最後まで豊臣の天下太平の世を願った三成は檻の中からもなお諸将に、西軍に義あり、と説い続けたようです。
痰なんかもってのほかだったというわけですね。
あ、でも風邪予防の効果もあるので、この時期にはまさにうってつけというわけです。自然は良くできてるな~。
◇ついでみたいになりますが
去る11月7日に結婚式を挙げました。
地元神社での神前式の後、ブライダルホテルでの披露宴、という流れでした。
神社には七五三の時期ということもあって、着物姿のちびっ子さんが沢山いらして、おのずとそのご親族なんかもガヤガヤしてましてギャラリーも多かったです。先日もこちらでは雪が降るなど天候が崩れた時期もあったのですが、当日は本当によい天気に恵まれ(正に雲一つない晴天)秋晴れの中、紅葉の彩も鮮やかな中、無事行えました。
嫁さんと冗談で着物の下からホッカイロがポロッと落ちたりしたら困るな、なんて話もしてましたが、心配も無用でした。
事前に神社側と打ち合わせはしましたが、リハーサルをしたわけではないので、基本的にぶっつけ本番です。三三九度とか、こちらの風習の「玉串奉納」とか見たり聞いたことはあるけどやったことない、みたいなことばかりやるんで、緊張するかと思いましたが、実はそれほど緊張してませんでした。
こうかくと完全に惚気なんですが、嫁さんの白無垢姿が綺麗だったので、そっちばかり見てて、あんまり周りのことを考えてなかったってのもあります。
小さいころから何度も何度も、何度~もお参りに行って、遊びに行って、かくれんぼしたり走りまわった神社で、自分が挙式をあげるなんて考えてもみなかったことですが、その分非常に感慨深い式になりました。袴っていいですね。意識以上に気持ちがシャキーン!となります。着付けしてくださった衣装さんにも「姿勢よくていいですね」と誉められていい気分でした(笑)
三三九度の御神酒はのどが渇いていたので、うれしかった半面、意外と良い御酒(つまり重い)だったので、ビリビリきてました。後できいたら嫁さんもそうだったらしく、汲みかわす度に器の御酒が残ってくるので、『もったない精神』が働いて結構飲んでしまいました。
大きなハプニングもなく挙式も終わり、結婚式に移行。
嫁さんの希望で迎賓も行ったのですが、懐かしい顔と会えてうれしかったです。両親的には、友人はわかるけれど誰が職場の人で誰が相手の親族なのかほとんどわからない中でのあいさつだったので戸惑ったようです。やるなら当の本人である私たち2人だけでよかったのかな。
でもやはりやって良かったですよ。特に嫁さんは友人知人に白無垢を披露できるのはそのタイミングだけなので(神前式は親族のみなので)うれしかったみたいです。
結婚式といえば、自分のあいさつが頭をよぎりますが、今回は私は少なくとも3回は皆の前であいさつ(スピーチ?)する機会があったので、そのことがやはり気になっていたのですが、始まってしまうと意外とどんどん進行するのであんまり考える余裕もありません。友人知人のあいさつはどれも恥ずかしく、有難く、うれしいものです。こんなときじゃないと聞けない話もしていただけるので、しみじみ聞いてると涙腺があっというまに決壊寸前になります。
むおぅ、とこらえていると、結構早い時期から嫁さん決壊してました。おかげでちょっと余裕が持てました(笑)
嫁さんがお色直しに行ってしまうと、その機を狙って御酌の嵐。好きですが強くない私はすぐに回ってしまい、自分の御色直し退場の頃には正直フラフラでした。
「これで後半のあいさつ大丈夫かな」とそのことばかり考えてましたが、嫁さんのドレス姿&号泣姿をみて、また頭が鮮明に(笑)嫁さん本当にありがとう。
繕ったり下手に言い訳したりごまかしたりできないので、本当にその時思ったことを話しました。なんか見方によれば格好いいですが、なんかもっと言うことがあったかもなぁ、とも思います。
でも「君らしい言葉でとてもよかったよ」と何人か声をかけてくれてうれしかったです。嫁さんは正直横で「大丈夫かな」とそればかり思っていたと思いますし、ハラハラしてたと思うのですが、皆さんに「良い式だったよ」と言ってもらえて満足そうでした。それを姿を見ることができて私も満足です。
その後は色々なゴタゴタもありますし、仕事もありますのでゆっくり休むってわけにもいきませんが、これから写真もできてきたり、いただいたりするので、まだしばらくは結婚式の余韻は続きそうです。
職場が一緒なので、嫁さん曰く「今年いっぱいはその話ばかりになるだろう」とのこと。でもそれも楽しみです。
やはり結婚式をすると一区切りがついた、という意識があります。特に恋愛の延長のような気分でいた頃から見れば、社会的に責任を負うという時点で全く環境は変わるわけですが、単純に二人の祝いという意味でも結婚式って必要なことだとつくづく思います。当たり前じゃん、と言われたらそれまでですが(笑)
小難しいことをぬかせば、自分が「絶対これだ!」と押したドレスを着た嫁さんが超絶に美人だったことと来賓から評判がよかったことが大変うれしいです。
それに尽きる(笑)
◇いつもの
皆さん本当にありがとうございました。
私は本当に幸せモンです。
PR
この記事にコメントする
結婚おめでとー♪
結婚おめでとうございます☆
とても嬉しいです♪
華やかな様子とランさんの緊張感が伝わってきます^^
新婦がご両親に送る言葉は感動しちゃいますよね;;
奥様のウエディング姿見たかったなー><
新婚旅行はどこいくんですか@ω@
子供の名前は~
なんてちょっと早いですねw
いろんな話聞きたいな~♪★
とても嬉しいです♪
華やかな様子とランさんの緊張感が伝わってきます^^
新婦がご両親に送る言葉は感動しちゃいますよね;;
奥様のウエディング姿見たかったなー><
新婚旅行はどこいくんですか@ω@
子供の名前は~
なんてちょっと早いですねw
いろんな話聞きたいな~♪★
無題
ご結婚おめでとうございます!!
うらやましいです。
なんか不思議な感覚です。
モンハンで知り合った人にこんなこと言うなんて。笑
ホントにおめでとです。
お幸せに!!
モンハンの件、気にしてないんで大丈夫ですよ~
そのうちまたやりましょ~
相談もしたいですし^^笑
うらやましいです。
なんか不思議な感覚です。
モンハンで知り合った人にこんなこと言うなんて。笑
ホントにおめでとです。
お幸せに!!
モンハンの件、気にしてないんで大丈夫ですよ~
そのうちまたやりましょ~
相談もしたいですし^^笑
不思議フーシギ
hiro君ありがと~!
ははは。そちらも仲良くやってくだされ~、応援してますよ^^
またやりましょ~、是非是非。今度は空パパGでお揃いしましょうぞ。次回はハンマーに精進します。
相談はもちろん爺の務めであります故、一切構いませぬぞ。
いよいよ佳境って感じかな。体調には気をつけて下さいね。
ははは。そちらも仲良くやってくだされ~、応援してますよ^^
またやりましょ~、是非是非。今度は空パパGでお揃いしましょうぞ。次回はハンマーに精進します。
相談はもちろん爺の務めであります故、一切構いませぬぞ。
いよいよ佳境って感じかな。体調には気をつけて下さいね。
およよ
そういえば、「ぐっすんおよよ」てソフトあったな・・。
loveさんありがと~!そして相互リンク無事完了でまたまたありがと~!拍手!パチパチパチパチッ!
嫁さんの手紙はいいよね~。私はこのブログ内でもいつも書いている通り、涙もろいんですけど、初めのあいさつから泣きそうでしたもん(笑)
嫁さんの手紙ヤバかったですが、当日ピアノを演奏してくれた嫁さんの妹さんへのコメントの時が一番キたところでした;;うぅ、ありがとうね。
新婚旅行は、職場で会う人みんなに聞かれるけど、まだ欧州ということしか決まってないのです。お互いの仕事が都合のよい時と、安いときが行く時と思いますが^^
子どもの名前ですか~。まぁ、二人とも妄想癖がありますので、好き勝手なことは言ってますけどね。
loveさんありがと~!そして相互リンク無事完了でまたまたありがと~!拍手!パチパチパチパチッ!
嫁さんの手紙はいいよね~。私はこのブログ内でもいつも書いている通り、涙もろいんですけど、初めのあいさつから泣きそうでしたもん(笑)
嫁さんの手紙ヤバかったですが、当日ピアノを演奏してくれた嫁さんの妹さんへのコメントの時が一番キたところでした;;うぅ、ありがとうね。
新婚旅行は、職場で会う人みんなに聞かれるけど、まだ欧州ということしか決まってないのです。お互いの仕事が都合のよい時と、安いときが行く時と思いますが^^
子どもの名前ですか~。まぁ、二人とも妄想癖がありますので、好き勝手なことは言ってますけどね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ご自由にどうぞ。なんかゲーマーブログぽい。
twitter
最新記事
(03/06)
(11/25)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(02/21)
(09/15)
(02/22)
(09/03)
(12/15)
(11/22)
(04/10)
(04/02)
(02/22)
最新CM
[01/11 円@マスター]
[01/10 さどまる]
[11/01 円@マスター]
[10/31 さどまる]
[03/21 王子(hiro)]
[03/20 円@マスター]
[03/13 王子(hiro)]
[02/28 円@マスター]
[02/26 イカ]
[02/03 王子(hiro)]
最新TB
プロフィール
HN:
empty_dall
性別:
非公開
職業:
人の間に割り込んだり割り込まされたりして滑りをよくする潤滑油的な何か
趣味:
文化的なこと多方面。映画、音楽、ゲーム。サッカーは専ら観るだけに
自己紹介:
どういう人かって他人に聞いたら「静かな人」
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
自分としてみたら「理屈っぽい人」
酒に酔うとさらに真面目になり、持論を展開して語り始める。気が付くと周りの全員がうなづき聞いている。本人はおちょこで酒飲んでる。動画で撮られてた。本人だいたい覚えていない。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/15)
(11/16)
(11/16)
(11/17)
(11/18)
(11/19)
(11/22)
(11/22)
(11/24)
(11/27)
(11/29)
(11/30)
(12/01)
カウンター